Home > キングソフトの情報収集なら

キングソフトの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

レビューのご記入で KINGSOFT Office プレゼント!★東芝 dynabook ノートパソコン Windows 8.1 Pro ダウングレード Windows 7 Pro 高性能CPU Core i3 DVDスーパーマルチ テンキー 無線LAN ワイヤレスのレビューは!?

30代 女性さん
【デザイン】ちょっとシンプル(おじさんっぽく感じます) 【グラフィック】 【バッテリー】海外ドラマなどを観るため、常に充電をしながら使用/2時間くらいしか持ちませんが、室内で使う分には問題なしです。 【処理速度】早くはありません。ワンテンポ待つ位です。 【使いやすさ】若干、キーの押し具合が硬く感じます。パッドが左寄りについているため、I/Pしていると手があたり、気づくとI/P先がずれていたりしますが、慣れれば問題なしです。 【携帯性】持ち出すには、ちょっと重そうです。 【その他】 今までデスクトップを使っていましたが、今回はノートにしようと色々悩み、今回こちらを購入致しました。 仕事で使うわけでもないので、オフィスも必要ないかな?と思いましたが、先を考えたら必要になるかも?と、考えていましたが、金額が上がるため低コストの外国産を考えていました。 なので今回は、KINGSOFTプレゼントが1番の決め手になりました。 無線LANなので、ポートも1つ空きが出て満足しています。 7か8かで悩んでいたため、アップグレード出来るのはかなり魅力です。 また、テンキーもついているため、非常に便利♪ 画面も大きいため、海外ドラマなどを観ていますが、ベットなどで横になりながら見るのに重宝しています。 ただ、プレビューを見ると、購入時期によって、メモリがプレゼントだったり、オプションの増設メモリが4Gだった時期もあった様なので、安くで購入できていますが、ちょっぴり損した気分になりました。

20代 男性さん
ハイスペックなノートではありませんが、普段使いなら十分。場合によって必要なものだけを追加すればいいのでかなりオススメ。 個人的に他のノートに慣れてしまったので、キーボードでミスが多い(笑) 右側は使わないな。 初心者でも簡単…始めの作業は画面に従うだけです。 マウスはついてないので必要に応じて買いましょう。 メモリーを増やす場合は注意。ネジ回しはちゃんとしたものを使うこと、できれば経験者に頼もう。 YouTube等の動画をみる程度なら増やす必要は無し。 外付けHHDはあったほうがいい。 音質は…気にすることはないと思う。 Excel、ワードは入っていない。 バッテリーは普通、一時間しかもたないなんてことはありません。 まとまりがない文章ですが、使ってみて気づいたことです。 総合的に評価しても星は5です。なによりも値段が素晴らしい、予備に持っておきたいですね。

60代 男性さん
最近、妻のパソコン使用時間が増え、自分の使用を遠慮するような状況になってきていたので、もう1台ほしいと思い探していたところ、この商品を見つけました。それほど高スペックのものは必要ないかなと思っていましたが、この価格でのスペックとしては十分すぎるものと思います。仕様は今使用中のものが東芝の64ビット品なので、それに合わせて64ビットにし、現状では必要ないかなとも思いましたが、ある程度余裕があった方が安心だろうと思ってメモリーは+2Gとし、無線ルーターがすでにあるので無線ランも付けてもらいました。保障はかなりお得な価格と思い、自然故障の方を付けました。デザインについては特にこだわりはなく、問題なく使えればよいという感覚です。使いやすさについては、ノートパソコンとしては液晶画面が大きめなのでいいですが、それでも最近のデスクトップのモニターはさらに大きいので、それに慣れると少し小さく感じがしますが、それはしょうがないところです。また、この商品にはマウスが付いていませんが、やはりポイントを操作するのには自分としてはマウスがあった方が断然やりやすいので、昔のものを引っ張り出してきて付けました。価格の安さもありますので、付属していないのはしかたないとも思いますが、まあ、中古品でも買えばいいかなと思います。パソコンの処理速度は今使用中のものに比べると若干遅い感じですが、CPUのスペックも違うし、昔に比べればまあいいかなと思う程度です。 全体的に考えて、それほどパソコンの熟達者でもないし、廉価でまあまあの性能のものを入手でき、満足しています。

年齢不詳さん
【デザイン】普通 【グラフィック】普通 【バッテリー】まだバッテリ駆動で使っていないので分からない...今時の高性能なパソコンから見ると短いのかな? 【処理速度】デュアルコアとはいえCeleronなので決して速いとはいえない 【使いやすさ】基本的にソフトなどは入っていない方が良いのだがDVD再生ソフトぐらいは入っていても良いかも 【携帯性】一昔前なら良いかもしれないが今は少し大きすぎかな 【その他】今まで使っていたパソコンが10年近くたちWindows8まで持たせようと思った矢先調子が悪くなり急きょWindows8までのつなぎにと購入しました

40代 男性さん
法人用モデルです。そのことを割りきって使う分には、良いと思います。ただ、購入直後から、いろいろと挙動不審だったのですが、ついに電源が入らない状態に。通電はしてるものの、ディスプレイはdynabookのロゴさえ表示されず、HDDにもアクセスせずOSも立ち上がりません。今日、メーカー修理の手続きを行いました。たまたま僕が買ったのがハズレだったのかもしれませんが、あまり気持ちの良いものではありません。 追記 メーカー修理に出したところ、増設メモリに問題ありとのこと。他のレビューでも無造作にメモリが入れられていたと知っていましたが、まさかメモリでエラーになるなんて‥‥。そもそも僕のメモリがハズレだったのか、梱包の問題でメモリにエラーが出たのか判りませんが、このことを教訓にメモリについても、一応、それなりの梱包を望むものです。追加料金でメモリも買ったのですから。結局、Amazonでメモリを買い直しました。この商品でメモリを増設する場合は、注意が必要です。

年齢不詳さん
FMV-BIBLO(Win Xp)より買替。 意外と大きく、重さ2.5キロ。無骨な概観。 ほぼ机上での据え置き使用が無難と思います。 キーボードの造りはしっかりして、薄っぺらい感じはなく、 テンキー付。 ただしエンターキー・変換キー・Back spaceキーが小さく、 入力ミスしやすいことがマイナスポイント。 稼動中の機械音(ファン音等)は少ない。 セットアップ(Win 7 64bit)では一旦リカバリーするため 2時間程要したが、説明書どおりにトラブルなく完了。 メーカー付属のソフトは最低限で、ワード・エクセルなし、 無駄をできるだけ省いた、費用対効果の高いPCと思います。 無線ランアダプターが内臓されていません。 販売店よりUSBアダプタをプレゼントされました。 簡単に自宅のランに無線接続(IEEE802.11g 54Mbps)でき、 重宝しています。

30代 男性さん
【デザイン】 ビジネスライクで高級さはありません。 無理やり褒めるなら、高級素材のカーボンに似た柄で無骨さがあります。 時計で言うならG-SHOCKの様な感じですか。 【グラフィック】 前に使っていたのが9年前のノートなので綺麗に感じます。 【バッテリー】 これからです。 【処理速度】 メモリ2G増設しました。 通常使いであれば必要なかったかな?という気がするほどストレスなく使用出来ています。 シャットダウンがもう少し早ければ尚よし 【使いやすさ】 キーボードはやや不満です。 プラスティック感は仕方ないにしても、スペースキー・エンターボタンがもう2倍の大きさでもいい。 テンキーを入れたための弊害を受けています。 あと、ディレイトボタンがナムロックしないと使えず、位置も下過ぎでそのあたりは使いづらい印象です。 タッチボードにもスクロールキーがないんですね。 【携帯性】 前のが3.7キロあったので軽いですね。 そんなに持ち運びしないので十分です。 【その他】 ネット閲覧中心で安く抑えたいという方には必要十分だと感じました。 レビューに嘘なし。 総合的には十分満足なお買い物でした。

年齢不詳さん
長年、仕事用にデスクトップを使用していましたので、ノート型しかもネット購入という事にかなり不安もありましたが、東芝製&皆さんのレビューを頼りに注文してみました。届いてまず想像以上にしっかりしたいい商品でビックリです!15.6型でもっと画面が小さいと思っていましたがかなり大きくて見易いです。製品自体もバッテリーも確かに重量はありますが、元々携帯用ではないので問題ありません。Windows7を希望していたので、私はそのまま使用しています。 サービスの無線LANアダプタも同封の説明書通りにやりましたら、驚くほど簡単に使えるようになりました。 今までセットアップもすべて業者任せで、恥かしいほど全く知識のない私でも使えます!この価格で購入b出来るなんて・・・よい商品をありがとうございました。

40代 女性さん
【デザイン】 フタ部分のTOSHIBAの文字がちょっと大き過ぎる気がします(笑) 【グラフィック】 光沢のある液晶じゃないけれど、かえってこのほうが目が疲れなくて好きです。 【バッテリー】 バッテリーの持ちはあまりよくなさそうですが、家の中で使う予定なので問題ありません♪でもイザというときにバッテリーがついていると思うと心強いです♪ 【処理速度】 そんなに重いものを処理していないので、今のところ気になりません。 【使いやすさ】 キーボードの配置が好みです♪以前のデスクトップパソコンのキーボードがFnキーを押しながらじゃないと使えなかったHOME・END・PGUP・PGDNが独立していて嬉しいです!でもエンターキーはちょっと小さ目かも。 【携帯性】 これを電車移動で持ち歩くのは大変だと思います。 【その他】 無線LANデバイスですが、USBにさしただけでドライバがインストールされて認識してくれました!ほかの方のレビューを見て一手間あるのだなと覚悟していたので拍子抜けしました。 バルク品の2GBのメモリもちゃんと認識してくれて、いうことなしです! 余計なソフトがついていないので、自分の好みのものだけ入れられるのもGOOD! あと広島から関東まで1日で到着したので驚きました! 素早い手続きと配送に感謝です! ありがとうございました!!!

年齢不詳さん
価格のわりに性能は良いと思います。 ただし、ごくわずかでもタッチパネルに触れると、入力中にカーソルがボンボン飛びます。 今まで富士通のタッチパネル付きPCを使っていましたが、こんなことはありませんでした。 キーボード入力だけ使用する人は、タッチパネル機能をオフにした方が良さそうです。 OSは、Windows 8のリカバリCDがついていて、 Windowsの7か8を選べましたが、 仕事上、MS-ワードやPDFなど2つのソフトを同時に並列表示、 またはMSワードの2ファイルを同じ大きさの画面で同時に並列表示する必要があるので、Windows 7を選びました。 Windows8は、画面を切り替えることはできるけれども、 同時並列表示ではなく、 いずれかの画面が全画面表示に近い表示になるという話でした。 メモリも増設しました。 最初、入れ方がよくわかりませんでしたが、 PCの爪に合わせて、メモリをぐいっと押し込むと、 下に押し下げた時に、カチッという音がします。 ぐぃっと押し込まないと、押し下げたときに音がせず、 PCもメモリを認識しませんでした。 この価格でこの性能・・・とても満足しています。

年齢不詳さん
母がパソコン教室に通い出して、ネットとメールが使えればいいという要望でPC探しを頼まれました。 母の使い勝手を考え、15.6型ノートPC/Windows7/テンキーが条件、Officeは不要だったので、全てクリアでした。 はじめ同じ位の価格の他商品を検討していたのですが、私の使っているのと同じ東芝dynabookがあったので、こちらに決めました。 購入の際参考にしたレビューの中に「1000円の無線アダプタは使えない」とありました。今回レビュー投稿でもらえたのも同じ物なのでしょうが、やはり起動しませんでした。結局、別途購入しましたが、それでも安いので満足です。 プレゼントの増設メモリは経験がなく手を付けていませんが、今のところ問題なく使えています。(確かに何も書かれていない封筒にポンと入れられてるだけでしたね。) 梱包も過剰でなく、配送も迅速でよかったです。

20代 女性さん
もともと家にあるPCが家族との共用なので、初めての自分用のPCがほしくて、安いこれにしました。昔、XPの頃にdynabookは使っていましたし、日本のメーカーなので信用できるかな、と思いまして^^レビューを書くと、無線LANアダプタもいただけるのがよかったです。 1月1日に注文して、6日に届きました^^思ったより早かったです。 大きいですね。ビジネスモデルということなので、納得です。キーボードにテンキーがついていて、個人的には使いやすいです。その分ENTERキーは通常より 小さいですが。 普通に家で使うので、大きさや重さに関しては不便はありません。 無線LANを内蔵していないようなのでアダプタはありがたいですね。ちなみにBUFFALOのWLI-UC-GNMでした。自宅のルーターもBUFFALOなので、アダプタの添付CDのソフトと併せてBUFFALOのサイトからドライバをダウンロードして設定しました。よく分からずにルーターのAOSSボタンを押してしまってちょっと苦労したのですが、BUFFALOのAir StationでAOSSを無効にして、ルーターのリセットボタンを押して、ネットワークの共有センターから手動でESSIDとWEPキーを入力したらすぐに繋がりました^^(BUFFALOのルーターをお使いの方は、Air StationでANY接続可にすれば、他の無線LANのPCやスマホ、ゲーム機等も同じWEPキーを入力すれば繋がるようになりますね) 自分でミスしただけでしたので、それ以外の設定はとても簡単にできました。Officeソフトは入っていませんが、私のようにネットとメールとiTunesを使う程度の方でしたら充分なPCだと思いますよ。

年齢不詳さん
ほぼ初心者なので初期設定が不安でしたが、Windows7 32bitを使う場合は20分ほどですぐ使えるようになります。 でも早めにWindows8.1に慣れたほうがいいと思いすぐ入れ替えました。 そしたら結構な時間がかかりましたが、時々指示に従ってクリックだのDVDの取り換えだのの作業があるだけなので他のことをしていれば気にならないと思います。 前がVistaだったのでWindows8.1は戸惑うばかりですが頑張って慣れていこうと思います。 モニターはまあまあ。DVDを見る時などは他のモニター、TVに繋げれば問題ないです。 デザインは本当にシンプルです。別にスタイリッシュさは求めてないので私は気になりません。 バッテリーの持ちも長いと実感しました。 Vistaが海外メーカーでちょっと散々だったので、今度は国内メーカーで保証も安心なのが良かったので、このお値段でこのスペック、初期不良もなくofficeも付いてと大満足です。 KINGSOFT Officeについてお店に確認のメールをしたら、とても速く返事がいただけて無事インストールすることが出来ました。 本当に良い買い物だったと思います。 星は8.1に対する戸惑いで-1です(^_^;)

年齢不詳さん
・外観はがっしりしていてビジネス仕様という感じ。ふたのTOSHIBAの文字が大きくおしゃれ感はなし。 ・32ビット版と64ビット版選択できますが、まだ以前の互換性を引きずっているため、32を選択。簡易版ながら説明書も同梱されていて安心でした。新品でもリカバリーディスクや説明書の有無が記載されていない場合もありますが、こちらはその旨記載されており安心感ありました。 ・増設メモリーは白い封筒に無造作にメモリーが…ほかの方のレビューにもありましたが・・・もう少し何とかしていただければなおよし。 ・おまけの無線LAN子機これもとくにカバーなし。動作未確認。 ・以前TOSHIBA Dynabookでファン異常で使えなくなった経験があり少し不安でしたがとりあえず使うには十分だと思いますが、左サイドからの熱風は気になります。キーボードは最近の流行でテンキーありですが、個人的には数字入力は頻繁でないため必要ないと思いました。キーボード移動ができないので、却って手のポジションが左寄りになり、入力がしにくい感じです。 メモリ2Gおまけとこの価格で普通に使うにはまずまずでしょう。

40代 男性さん
注文して2日位で届いた。高校生の子供用に購入。主にインターネットを使用する位で、高スペックは必要としないので、メモリの2Gのままで使用。パソコンは大体、メーカー保証が切れた後で壊れるので5年保証を追加して購入。初回セットアップ時に64ビット32ビットの選択画面が出た。関連記事を読んでも迷うところ。4Gなら64ビットにせざるを得ないが、今回は2Gだし、古いデバイスつなぐ可能性もあるし32ビットで行った。タッチパッドのカチカチ音がやや安っぽい感じもするが、dynabookという事で製品については信用しいる。この価格でdynabookノートPCが買えるのには感心している。今時のノートはみんな無線内蔵かと思っていたが付いてないのはわかっていたので問題はない。さてレビューおまけの無線LANデバイス。結論としては機能するようにできた。ただし・・本体とCDと字が小さくてほとんど読めない英語の取説のようなものが入っている。CDのautorun.exeでメニューが出るが、中国系でなんだかよくわからない。メニューにreadmeみたいのもあるが読んでもよくわからない。結局、デバイスをUSBに挿して、マイコンピュータ右クリックのプロパティでデバイスマネージャ起動し、無線LANのデバイスに!だか?マークみたいのがついていた。これを右クリックでドライバの再インストールを選択し、ドライバの場所を付属CDを入れてあるDドライブを選択したらドライバがインストールできた。そうしたら画面下に接続可能な無線LANのアクセスポイント機器名(SSID)が出たのでそれをクリックし、接続パスワードを入力したらインターネット接続ができるようになった。たぶん機器をUSBに挿した時に「新しいデバイスを認識」の画面が出たのかもしれないが、見落とすか閉じるかしてしまったのかもしれない。その画面でDドライブを指定すれば上記の作業は不要だったのかもしれない。ただどちらにしても、この無線LAN機器の使用に関しては、多少のパソコン知識が必要とされ、不親切な機器であるという感想だ。バッファローとかアイオーデータとかの製品ならちゃんとした説明書もあるだろうしこんな苦労はしないだろうと思った。その後は一応無線の機能は果たしている。 おまけは無線LANデバイスより、今回購入より前におまけになっていた2Gメモリの方が良かったなと思った。